1. HOME
  2. 日々修行
  3. 庖丁関係
  4. 片刃?両刃?

片刃?両刃?

朝から出刃の研ぎ修理をしました。

この出刃・・・。片刃なのですが、両刃なんです(^^;

そしてシノギが無くなっていて、、見た感じ片刃の洋出刃の両刃です。

シノギ筋が無くなっているのは別として、裏押しを無視して両刃に研いで
いるのは何故だ?? 蟹捌用なのか? 強靱なパワーを得たかったのか?

出刃として成立させる為には、柄を抜いて職人さんに渡し、新品刃付けに
してもらう必要がある! 
預かった販売店に問い合わせたら「欠けだけ取ると言う方向で!」と言う事
だったので、形状などを変えないで、欠け取り修理を行いました。

で、、研いでいて気が付いた。
裏押。。出来ません。。 両刃に研いであるので裏押し出来ないんですが、
それ以前に、裏の比が変なんです・・・。
普通、峰側、刃側が砥石に当たるんですが、普通に当てて峰側が当たらない。

峰側へ包丁を倒すと当たる。 そんな状態。。。

刃を付けようと思うと、裏押で刃側へ庖丁を起こさないと砥石に当たらないんですよ!
当たらないから、起こして研ぎます。 どんどん当たらなくなって片刃なのに両刃に。。

仕方なくこのように研いだのかも知れません。
庖丁は古いですが、かなり綺麗に使っているので、志の高い方かと・・・。

解りにくい説明で、、写真を載せれば一目瞭然なのですが、他メーカーな庖丁なので
載せれません(^^; 柳刃とかなら、歪みが出たとか考えられますが、出刃でその方
向へ歪むって・・・。 ありえんのです。

こればっかりは治すに直せないので欠け取りし、基本の研ぎに合わせて直しました。
庖丁也に研ぐと言う事で・・・。 不本意ですが。

  • 2009-03-10

関連記事