ナローな砥石
包丁を研ぐ時、幅が狭い砥石が欲しいと思った事はありませんか??
幅の広い砥石の方が、安定感ありそうですが、融通が効かないので、
包丁を3Dで捉えて研ぐ為には、幅が狭い砥石の方が研ぎ易い。
研ぐ包丁の切刃構造にもよりますが、だいたい切刃を持つ和包丁
全般に、狭い砥石の方が良い研ぎが出来るように今は思ってます。
狭いって言っても、鎌砥石ほど狭いとダメですけど、、、、w
- 2012-10-23
No title
半分の幅の黒幕や超セラがあったらなと
たまに思います。
左右を均等に使うために
砥いでいる最中に砥石の向きをかえてますが、
これがなくなるととても楽でしょうね。
黒幕を縦半分に切って使ってる方をネットで
見たことがありますが、我が家には
それをする手段が無いです・・・。
- 2012-10-24(10:23) :
- eckhart URL :
Re: No title
コメントありがとうございます。
なるほど、、半分に切ってしまう荒技もありますねw
考えつきませんでした、、って僕も切る手段が無い(^〜^)
砥石屋さんに一度切ってもらおうかな〜
僕的には、3Dな包丁の切刃構造に理想の研ぎを作る為に
自由度の高い、幅狭い砥石が欲しいです。
究極は、刀を研ぐ砥石みたいな感じでしょうか。。
調理師さんにとっては、包丁が道具ですが、僕にとっては、
研ぐ事を考えた時、砥石は道具なんで、使い易い砥石を作らないとですね。
- 2012-10-25(00:30) :
- TATSUYA AOKI URL :
No title
キングは側面に面をつけたやつも使ってます。他にも緩いカマボコ状にしたり、角のRを大きくしてみたり….工夫するのが楽しいですね。
- 2012-10-26(13:37) :
- とも URL :
Re: タイトルなし
コメントありがとうございます。
そうですね、研ぎを自身で色々考えておられる方は、変則的な面を作って居られますね^^
基本的には、平面!なのですが。。。 この砥石でどうやって研ぐの?? っと思っても
研いでいる姿を見て納得!!みたいな事は良くあります。 その人限定ですけど!!
- 2012-10-29(15:56) :
- TATSUYA AOKI