1. HOME
  2. 酔心特集
  3. 「The 銀三鋼」

「The 銀三鋼」

銀三鋼に合う砥石の相性をずっと探してました。

今日、お腹いっぱいになるほど銀三鋼の小刃合わせをして見つけました。

じゃじゃ~ん  「北山」  が良い感じの刃を付けてくれました。


一般的に5,000円ぐらいで流通してます。

しかし!闇雲に研ぐだけでは、良い結果が出ません!

↑お決まりの制約があったりするのです(ーー;

まず、最終的な刃を付ける時、確実に目詰まりを除去しなくてはなりません。
砥石のリアルな粒子を刃先に当てて下さい。 砥石の新陳代謝!!!

北山には名倉砥石が付いてますが、コレで目詰まりを取って下さい。
その時出る泥は、全部流してから研がなければなりません!
この泥があると、ザルザルした刃になります。(←ザラザラじゃないのがミソ ^。^)

それにプラスで刃先の構造にも注意が必要です。

錆びに強い鋼材系は糸引刃を入れる事で断然刃持ちが良くなります。
北山によって付けられた鋭い刃を、長く保たせる為に必ず糸引きを!!

銀三鋼がある一定を越えると滑り出す原因は、ココにあるように思います。
錆びに強い変わりに、錆びるスピードに猶予をくれる変わりに、研ぎで工夫
してあげなければなりませぬ!! ぬぬ!

パリっと合えば腕の毛なんかは撫でるだけで剃れます。
それくらい鋭く刃が付きますから、エエ鋼材なんですよね~~
後は、どんだけ維持させるか! 研ぎの奥深さはココからデス。。

ちなみに、銀三鋼材の性質からミラクルエッジは付けれません!

銀三鋼の包丁をお持ちの方、居られましたら一度お試し下さい。

日々修行 2009-09-16


始めまして。

銀三ではミラクルエッジが付かない理由・・?

なぜでしょうか?

たとえば、酔心さんも他の包丁屋さんも
ペティなどにはINOX(おそらくスウェーデン)で
同じステン系なのに銀三は使いませんよね?

銀三の性質など教えていただければうれしいです。
余談ですが、家の銀三の三徳包丁は
伊予砥(#800~#2000くらい)をかけてから
仕上げに菖蒲宗五郎山をさっとかけて荒めの刃にしてます。
糸引きも仕上げで。

さらに余談ですが、
INOXってスレンテス鋼をフランス語で
言い換えてるだけですよね?

そんなにステンレスって切れないイメージが
付きまとう単語なんですかね・・・。


コメントありがとうございます。

銀三鋼で、ミラクルエッジが付かない理由は、
ミラクルエッジとなる刃が使用中に取れてしまうからだと考えています。
INOXと比べて粘り気が少ないのかも知れません!銀三鋼の洋包丁は、あるのですが製造上の問題?値段の問題?
加工の効率性などから、INOX鋼(8Aとか10A)V金などになるのだと。。
洋包丁は量産してコソ!ですから、色々事情があるのかも知れません。
先日、両刃の薄い牛刀を製作しましたが銀三鋼、良く切れます!お持ちの銀三鋼三徳包丁の研ぎですが、いい感じだと思います。
ちょい荒目の方が職人良く掛かって切れますし! 糸引きも強度、
切れ味持続に良い影響だと思います。。

INOXとはそうゆう事です。
ただ、刃物鋼としてのステンレス鋼は研ぎ易さを十分に考慮されて
精錬されていると思います。 そうする為には鋼材の組織も関係
あるのですが、熱処理など加工具合に左右されます。

酷いのは焼き戻し無し!とか。。。
機械で刃付けするので、最初の刃は付くけど切れなくなったら人の手では
簡単に研げない包丁となってしまうんですね~。。
硬いと、強度があって刃が弱らない気がしますけど・・・。

ステンレス包丁はスタートで失敗?した感があります・・・。

ステンレス=ステインレス(汚れな~い)って事なんです。
いつの間にやら、切れな~いって思われてます。。
ちゃんと説明しなくてはなりませぬ!!

(**)やっぱり濃くなった(笑)

これからも宜しくお願い致します。