1. HOME
  2. 日々修行
  3. 日々修行
  4. スズキを捌く!

スズキを捌く!

昨夜、寒くなく 風も弱そうだったので、竿を持って釣りに行った。
メジロが回ってるとの事で、ひたすらジグを投げてみたが不発・・。

仕方なくスズキ狙いに変えたらあっさり70cm級のスズキが釣れた。

これと同時に、僕の刃物実験?調理練習?今夜の夕食!になる。

こんな事なら、包丁を例の滑らかで噛む研ぎに変えておけば良かったと
反省しつつ。。今朝、6寸銀三鋼出刃と6寸鬼手仏心出刃でチャレンジ。

上手く〆る事が出来たのか、ウニウニして切りにくい(><)b
銀三鋼も切れてるのかどうなのか?? 直線に近い刃になってるので思ってる以上に切れない。 車をずっと2速で走ってる感覚だ!

鬼手仏心は辛うじて炭素鋼なりの切れ味で切ってくれた。助かった!

非常に思った事 
・滑らかにすればするほど切る技術が必要!
・出刃はそんなに細かく研ぎ上げなくても良いのでは?
・大きい出刃のが使い易い(^^;←魚のサイズによる

何回も包丁を入れて切ったので、それは酷い卸し方になったが、得る事は多かった。 今夜はスズキ祭りだ! 喰うぞ(^0^)

次いつ釣れても良いように、包丁はその時良いと思う刃付けを施そう!

2007-02-12


こんにちは。
70cmの鱸ですかぁ・・凄いですね!
(滑らかにすればするほど切る技術が必要!)・・まさしくその通りなんです(笑)刺身は照りが、卸しはつやがよくなりますが・・(; ̄ー ̄川 アセアセ
そのときの自分の技術にあわせた砥ぎが最良ですね。包丁にとっての最高の砥ぎが、常にベストとはかぎらないと思います。(; ̄ー ̄川 ドキドキ
包丁の大きさはもちろん魚のサイズに比例すると思います。
ですから、(包丁1本ーー)の歌の通りには(笑)
後、余談で・・数が多いときは卸す魚の種類によっても、砥ぎ方を変えたりしますよ(能率が違います)ワラ

  • 2007-02-13(11:03) : 
  • 和哉 URL : 

コメントありがとうございます。
現場からのご意見参考になります!
使ってこそ包丁ですね(^^)b使いやすいように研ぐべきでした。

また、色々教えて下さい!

  • 2007-02-13(14:15) : 
  • Tatsuya URL :

関連記事