1. HOME
  2. 日々修行
  3. 庖丁関係
  4. 開拓する事

開拓する事

鋼に焼きを入れたら硬くなって、焼き戻しをしたら柔らかくなる。
そんな事を誰が発見したのかと、いつも思う。

職人さんと包丁の話しになった。お題は江戸裂包丁だ!
この包丁は、造り手が発案した包丁では無く使用者が考えた包丁だと。
理由は、「こんな研ぎにくい包丁は無い」それが始まりだった。

江戸裂にしても京裂にしても、使用者が使い易いように工夫した種の形状
をしていると言う事。京裂は目打ちを打てるように峰にハンマーを付け
た不思議な包丁だ。江戸裂は背開きにして切り分けて調理しやすいよう
に裂く方向と切る方向、両方の性能を持った包丁だ。

江戸裂の何がどう研ぎにくいのかは、研ぐ(作る側)しか解らない(^^)

ただ、それをお客さんが言う通り(望む通り)の形にして、現在に受け継がれているのが凄いと思った。

最近、INOX本焼柳刃シリーズに左用を準備しようと言う話しが出て、
試行錯誤している。(試行錯誤しているのは職人さんですが・・)
右なら素直に造れる物も、左になると鋼材が言う事を聞かないらしい。

少しでもローコストでINOX本焼を提供できるよう、若干の機械作業が入っ
ているのだが、精密な機械でも鋼材と仲良くなるには時間が必要みたいだ。
しかし、時間を掛けて物を作り上げる事は、それ以外の分野で役に立つ
事が多い。たとえ無駄な事となっても、どっかで役に立つと思って行きたい。

2006-11-28


毎回楽しく拝見させていただいてます。
左用片刃包丁。本当に左ききの人間には大切な包丁になります。右利きの包丁より、良いものは現物販売している処も少なくお値段も高くなりますから。
また、すぐ替えという訳にもいきませんし。(; ̄ー ̄川
魚を捌いたり、料理をしたりでも右と左では、同じ仕上がりでも段どりも手順も変わります。包丁創りでもそうなんでしょうね。
左利きの者として、よい包丁が出来ることを愉しみにしております。

  • 2006-11-29(00:33) :
  • 和哉 URL :

いつもご覧頂ありがとうございます。
左用は在庫も少ないですし数も作らないので
おのずと選択肢が減ってきますね。。。
実は、僕も左利きでしたが、右の包丁を多く触るので
左の包丁を研ぐ時は怖いです(^^;
エエ包丁を作れるように職人さんと共に日々努力します!

  • 2006-12-01(11:05) :
  • Tatsuya URL :

関連記事

過去記事