1. HOME
  2. 日々修行
  3. 日々修行
  4. 初研ぎ!

初研ぎ!

ゆっくりお休みを頂きまして、今日が初出でございます。

早速出刃を研ぐ機会に恵まれまして、本刃付け一歩手前までを行いました。

昨年から試していた、砥石と庖丁を当てる角度(切刃を当てる角度では無く)の
1つを今日は実践してみました。

出刃、薄刃、柳刃と角度が全部違うように思っています。

この角度とは45°で研ぐとか、そういう話。

45°っていうのは、砥石を当てる黄金比で直刃でもハマグリでも無いバランスで
研ぎ上がる究極の角度設定で、この角度を維持している限り安定した研ぎを行える。

切っ先アールもこの45°で研ぎ上げると良い感じです。

アール部分は刃の角度が変わるので、45°を維持しようと思うと奇妙な体勢で研ぐ
事になるんですが、ベタっぽくアールを維持するには、この方法が最良の策かも!

問題は、切っ先のシノギ立て? 切刃の先の終わりを、どう研ぐか!どう抜くか!

これを意識して研ぎました。

やりすぎると、ダレるので注意が必要なんですが、直角気味で研ぎを入れると良さそう。
もしくは、庖丁柄を向こうにして切っ先周辺を研ぐ??

言葉だけじゃ難しい説明ですね。。。。

そのうち、写真と一緒に更新しようと思いますが、メモ的に書きました!

  • 2012-01-06

関連記事

過去記事