NaHCO3
2月11日の天気予報は、昼から雨で大荒れになる!
そう言っていたのに、、、天気悪くなりませんでした。。。
絶対に釣りに行ってやると意気込んでいましたが、、荒れるなら・・・。
っと断念した僕には、辛い休みでした。
かなり良く寝て休息が取れたので良かったです。 年末から溜まった寝不足を
一気に取り戻した感じです(^^)b
折角の休みだし、久しぶりに上田屋さんへ行ってみよう!!
聞きたい事もあったし、、久しぶりに美味しい物を食べてみようと(^~^)b
美味しい物をタラフク食べて、、包丁談義?ですが、今回は上田屋研究所が発足です(笑)
テーマは「重曹と葱のアク」 重曹を溶かした湯40℃で葱のアクが付いた包丁を入れたら
どうなるか! ふわ~って浮いてくるかな? どうなるかな?
包丁全部を浸けるわけではなく、アクの付いた刃先だけを溶液に浸ける装置です。
これが葱をアクが付いた薄刃です。 クレンザーとかサビトールとかで取るらしいですが、
裏押部分は砥石に当てれば取れるのですが、その上に付いたアクを楽に取る実験です。
実験が成功すれば、包丁のアク抜きに(笑) アク取りに!!
結果、綺麗に取れました。 軽く指で撫でる感じでアクが取れていましたので、
汚れを浮かせる力があるのかも知れません。。
これによって、重曹で包丁に付いたアクや汚れが浮く事が分かりました。
さ、、サビは取れんか??
以前の重曹記事の時に会社で実験しました。
うっすら浮いたサビは、重曹を濡らしたクッキングペーパーに付けて擦れば簡単に取れました。
奥に入った錆びは、根本的に包丁浸食しているので、無理でした。
↑これはクレンザーの出番!
研いでる最中に浮くサビ、、調理中に薄くサビが浮いてしまった場合などの応急的な
使用はアリかと思いますが・・・。 一応食品添加物ですし 安全です!
タイトルのNaHCO3は重曹(炭酸水素ナトリウム)の化学式です。
- 2009-02-12